患者さんの「こうしたい」を
カタチにしました
睡眠無痛治療

即時荷重

オペ当日に歯が入り食事できます
睡眠無痛治療
即時荷重
オペ当日に歯が入り食事できます
All-on-4®/インプラント治療を希望される方には、次のように考え、なかなか治療に踏み切れない方がいます。
このように考えるのは、当然のことだと思います。
しかし、上記のすべてが解消される方法があることをご存じでしょうか?
つまり、
これらを実現するのが、「睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)」と「即時荷重」という方法です。それぞれご紹介します。
睡眠無痛治療とは、鎮静薬を点滴で注入し数分でほぼ睡眠状態になる方法です。静脈内鎮静法ともいわれます。
治療中の記憶がほぼありませんので、痛みや、音、振動なども感じることはありません。
皆さん「気づいたら治療が終わっていた」とおっしゃいます。
次のような方にお勧めしています。
当院では次の「麻酔科医」のサポートのものと、万全の態勢で睡眠無痛治療を実施しますので、ご安心ください。
2013年 | 福岡歯科大学 卒業 |
---|---|
2014年 | 東京歯科大学 水道橋病院麻酔学講座 入局 |
2015年 | 多摩小児総合医療センター麻酔 研修 |
2017年 | 東京歯科大学スペシャルニーズ・ペインクリニック科 入局 |
2020年 | マロ・デンタル札幌 勤務 |
また、睡眠無痛治療は、全身麻酔と異なり、身体への負担はほとんどありません。
オペ終了後は「リカバリールーム」で少し休んでいただき、落ち着きましたらお帰り頂けます。
一般的にインプラントを埋入した後は、すぐに歯は入りません。
歯が入るまでには、一定期間(治癒期間)待つ必要があり、「歯がない期間」と「治療後もすぐに噛めない期間」があります。
しかし、この「期間をゼロ」にするのが、即時荷重という方法になります。
即時荷重とはその名の通り、「オペ当日に歯を入れ、噛む力を加える」方法です。
適応ケースが限定されますが、適応の場合は、患者さんにご提案します。
この方法は、「1本~数本」のインプラントケースの他、「歯が1本もない総入れ歯の方」(この場合はAll-on-4®という方法を選択)でも対応可能です。
即時荷重の際、インプラントが骨に結合するために気をつけなければならないことは、インプラントに対して持続的な力や強すぎる力をかけないということです。食いしばりや歯軋りなどインプラントが揺らされるようなことが長時間続くと骨細胞がインプラントと結合することができなくなることが報告されています。特に骨結合が進むインプラント埋入から10日以降から4ヶ月までが注意しなければならない期間です。
部分インプラントの即時荷重の場合:478,500円(税込)
オールオン4の場合:1,512,000円(税込)
All-on-4®やインプラント治療に関してのご相談は無料となります。また、セカンドオピニオンにも対応していますので、お気軽にご相談ください。
当院は全室「個室」となっていますので、周りの目を気にせず、何でもご相談いただけます。
その他、「初診パック」というサービスもご用意していますので、相談だけでなく検査や診断結果も知りたい方は、こちらもご利用ください。
「初診パック」は、通常40,000円の初診メニュー(検査や診断)をパッケージにして5,000円(税込)で提供するサービスです。治療費や治療内容、治療期間等の具体的なご提案をしますので、是非ご利用ください。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。